ブロードエースの評判は?! 勧誘には注意しよう
ブロードエースは、株式会社ハイホーが運営するプロバイダーサービスです。NTT東日本、NTT西日本の光回線を利用してインターネットサービスを提供していてくれています。
さて、評判の方が気になると思います。Yahoo!知恵袋より掲載させて頂いています。気になるところと言うと殆どがブロードエースからの勧誘の電話がかかってくるというものでした。
はたしてブロードエースは信用できるプロバイダーなのでしょうか?
ブロードエース評判・口コミ
-
ブロードエース光ライトプランならOCNと料金は変わらない
-
勧誘の電話がかかってきたのですが、ブロードエースという会社がどこから個人情報を手に入れたのか不安です。私の情報がすべて合ってました。
-
電話勧誘してくるプロバイダーなんて信用できない
-
マンションならBIGLOBEより安いと思う。大容量のホームページ領域やメールアドレス設定がセキュリティ付きで10個まで無料など優れた部分もある。
-
家にも先ほど電話があり、あれよあれよと契約まで進んでしまいました。かなりしつこいので気を付けてください。
ブロードエースの電話勧誘には気を付けよう!評判はどう?!
殆どの評判が、ブロードエースからの勧誘の電話についてでした。2012年~2014年あたりまでの評判が多く、今は大人しくなっているようですね。
電話勧誘されるのは気持ち良くもありません。もし、不審に思ったら契約はせずに電話を切るようにしましょう。
もし、契約までしてしまったら、その日のうちに電話(0570-783-605)をして解約をすることをお勧めします。早い段階での解約なら出来ると思いますので、即座に行動をすることを心がけて下さい。
料金に関しては、高いのではないかと感じてしまいました。安さを取るなら大手プロバイダーを選んだ方がいいです。So-net光、nifty光、Biglobe光など。
プロバイダー料金だけが記載されており、親切ではないです。
プラン | 料金 | |
---|---|---|
スタンダード | 1,800円 | |
ライト | 1,197円 | |
ずっとセーフティ | 1,312円 | |
セーフティ長得 | 980円 | 1~24ヶ月 |
セーフティ長得 | 1,312円 | 25ヶ月~ |
以上ですが、すべてプロバイダー料金となります。ここにNTT東日本、NTT西日本の回線料金が加わります。なので、総額となると光コラボ以上の料金になり高いです。
勧誘の件もですが、お勧めできるプロバイダーではないです。